top of page

マンガ ・バルセロナでのセッション & リオデジャネイロ国際図書展リポート

  • 執筆者の写真: najanaja
    najanaja
  • 2019年10月25日
  • 読了時間: 2分


2 0 1 9年 1 0 月3 1日 (木) 〜 1 1 月 3 日 (日) スペインのバルセロナで開催される

第25回 マンガ・バルセロナ にて、OKANOが講演します。


講演内容:  「ー作品の中に描かれた古代日本の精神性と女性性ー


日時:   2019年11月1日11:00〜12:00

会場:   Hall 5 - Room 5





今年25周年を迎えるマンガ・ バルセロナはスペインで最大規模、そしてヨーロッパでは

第2番目の規模を誇るマンガフェスティバルです。


特に、マンガ、アニメ、日本文化を広めることを目的とした開催でもあり、折り紙から、空手や合気道まで、ワークショップが開かれ、スペイン中の日本文化ファンの皆さんが集まるとてもエキサイティングなイベントです。




今年は開催25周年に加え、漫画の神様、手塚治虫生誕90周年のフィナーレとも重なり2019年10月31日〜2020年1月6日まで、カタルーニャ美術館と、マンガ ・バルセロナ主催のコラボレーションによる展覧会「手塚治虫漫画の神様」が開催されます。




展覧会のオープンを皮切りに、第25回マンガ バルセロナが始まります。

ポスターをご覧になるとおり、日本からのゲストがいっぱい。その中にはなんとAKB48も。

OKANOの講演は、「AKB48に会いましょう!」プログラムと同じ時間ですから、みんな

迷わず、AKB48に会いに行っちゃうでしょう! ・・・が・・・RIOに引き続き、海の向こうでのイベントを、ちょこっと、ご紹介をば・・。





マンガ・バルセロナ AKB48




《 追記 ・RIOレポート》



去る9月4日に、リオデジャネイロ国際図書展XIX BIENAL INTERNATIONAL DO LIVRO RIO でも講演がありましたが、そのレポートが 「Suco de Manga」というサイトに

掲載されています。 リオの皆さんに、OKANOの講演はどのように受け止められました

でしょうか。 情熱的な歴史家・・という Erikiさんのレポート。

ご興味ありましたら、翻訳をかけてご覧になってみてください。原文はポルトガル語です。








Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
①100_2944_04_edited_edited.jpg
najanaja_logo02.png
©2000-2023 Reiko Okano,NajaNaja L.T.D. All Rights Reserved. Powerd by NajaNaja L.T.D.
当サイトは有限会社ナジャナジャと有限会社ネオンテトラにより管理、運営されています。全ての文章、図版、画像、音声、データは著作権で保護されており、
無断に転載、使用できません。まずは「お知らせ」の部屋をご一読くださいますようお願いいたします。
・​特定商取引法に基づく表記こちらをご覧ください。
bottom of page